ステーキガストのステーキ食べ放題について
ステーキガストのカットステーキ食べ放題に行ってきました。ステーキガストのカットステーキ食べ放題は月に一度開催されているようです。店舗によっては開催されない店舗もあります。
開催日は不定期でステーキガストのHPで開催日程および店舗を公開しています。
金額は大人税抜き2,199円、小学生以下1,099円です。ステーキの種類は1種類でカットステーキのみ。牛肉は国産ではありませんが、この値段で牛肉のステーキが食べ放題はお得です。
今回は平日12:40頃に入店。5分ほど入り口で待ちましたが、満席ではありませんでした。入店後はほぼ満席。今回は1人で食べに来ました。お客さんの中には自分と同じように1人でステーキを食べに来ている人もいるので全然恥ずかしくはないです。ただ1人なのに6人の席に通されたのはなんだか申し訳ない気持ちになりました。隣に座った家族は3人で4人の席だったので気まずかったです。
席以外はマスク着用、サラダバーでは手袋着用の説明を受けます。
「ステーキガストは初めてですか?」と聞かれたので「はい」と答えると店員さんが、タッチパネルでカットステーキ食べ放題とドリンクバーを注文してくれました。
カットステーキ食べ放題にはサラダバーはついていますが、ドリンクバーはついていません。今回は税別199円のドリンクバーも注文しました。
ステーキの注文の仕方について
カットステーキ食べ放題を注文すると最初のセットの240gのカットステーキが来ます。この最初のステーキが来てから食べ放題の90分が開始されます。で、90分間はステーキを注文し放題です。
2回目のステーキからは卓上のタッチパネルでの注文になります。160g~640gまでのステーキを選べます。
合計で1キロ以上食べることができる人以外は2回目のおかわりステーキは160gを選択した方がいいです。理由は毎回焼きたてのステーキが食べれるからです。320g以上を注文すると食べている間に肉が冷めてしまい、硬くなるので食べるのがきつくなります。
ソースたれについて
卓上にあるステーキのたれは「和風たまねぎ」と「二代目にんにく醤油」「塩」「胡椒」です。
左が「和風たまねぎ」、右が「二代目にんにく醤油」です。二代目にんにく醤油の方は油が固まって白くなっているのが気になりました。
サラダバーのあたりに、醤油、マスタード、ゆず胡椒、わさびなどは置いてあります。事前の調査によるとステーキガストにはソースバーというものがあり、7種類くらいのソースを使うことができると思っていました。しかし、今回食べに行った店舗ではソースバーはありませんでした。
ステーキを食べてデザートを食べている時に気になったので店員さんに聞いてみたところ、ソースバーはなくなったそうです。ただ、言ってもらえればソースを持ってきてくれるそうです。早く聞けばよかった…。
サラダバーについて
サラダ
サラダは色々な種類の野菜が選べます。今回はステーキメインなので野菜はほどほどにしました。
ライス・パン
ごはん。今回は食べませんでしたがパンもありました。
カレー。けっこうおいしかったです。ソースバーがなかったので、途中カレーをつけて食べてました。
デザート
デザートは大学いも、杏仁豆腐、コーヒーゼリー、プリン。
みかん、パイナップル、すいかの7種類でした。
かき氷はありましたが、ソフトクリームはありませんでした。
ドリンクバーについて
コカ・コーラのドリンクバー。コーラ、カルピス、ファンタメロン、爽健美茶、ドクターペッパー、ジンジャーエール、ミニッツメイドレモン、ミニッツメイドオレンジ、水、炭酸から選べます。
ミニッツメイドレモンでも色々種類があります。左から通常のレモン、レモンソーダ(炭酸)、レモンソーダ(微炭酸)レモンクリームソーダから選べます。
ミニッツメイドレモンソーダ。
ミニッツメイドミックスのソーダにしたつもりがおそらくドクターペッパーが出てきました。
コカ・コーラのドリンクバーの他に野菜ジュースやコーヒーなどもあります。下記は野菜ジュース。
ステーキの提供時間について
12:50最初の240gのステーキが到着。終了の時間は伝票に14:20と記載されていました。14:20まで注文できるので丸々90分カットステーキ食べ放題を堪能できます。
最初のステーキだけフライドポテトが付いてきます。
13:02 320g注文→13:06到着。想像以上にステーキが来るのが早かったです。ドリンクバーやサラダバーに行って戻ってくる前に来ている感じです。
1回だけ320gを注文してみましたが、全部食べる前に冷めて肉が硬くなり始めます。2回目からはフライドポテトはなしです。ステーキと少量の玉ねぎのみ。
13:17 160g注文→13:21到着。ステーキには少しだけ味が付いています。到着したばかりだととてもやわらかいです。
13:28 160g注文→13:35到着。テーブルに置いてあったソースだけだとあきますね。カレーにつけて食べたりしました。
13:49 160g注文→13:51到着。おなかがいっぱいになってしまったので最後の注文にしました。160gずつじゃなかったら最後のこのステーキは食べれませんでした。
隣の席の方はおそらく640gを注文してかなりきつそうに食べてました。
だいたい注文してから5分程度でステーキが来ました。店内が混んで注文が集中しなければそこまで時間がかからなかった感じです。店舗によっても違いはあるとは思いますが。
240g+320g+160g+160g+160g=1,040g
なんとか1キロ食べることができました。肉はかなりおなかにたまります。普通の人なら90分で十分おなか一杯になると思います。
会計について
今回はホットペッパーの5%OFFクーポンを使用しました。
カットステーキ食べ放題2,419円+ドリンクバー219円の合計2,638円から5%OFFの-131円引きで2,507円でした。
すかいらーくの株主優待を2,500円分使用し、残りは現金で支払いました。
今回は忘れずにdポイントを提示したのですが、ステーキガストではすかいらーくの株主優待で支払った分についてはdポイントはつかないそうです。