
「思ったこと」の記事一覧

今年の漢字2022年
今年も、もう年末ですね。清水寺で発表された今年の漢字は「戦」だったようです。 今年もはじめの漢字一字は何だったか、考えてみました。今年は「改」ですね。色々なものを改修、改善した一年でした。まだ全部は直しきれていませんが、 […]

ホームセンターでの買い物
- 公開日:
この前、ホームセンターに買い物に行った時のことです。ホームセンターに買い物に行くことってそんなに多くないので、日用品以外のものがどこに売っているのかはよくわかりません。 数年に1度くらいの頻度でしか買わないものを買う必要 […]

山に行って思ったこと
- 公開日:
紅葉を見に山に行ってきました。もみじはとても鮮やかに紅葉していて、本当に綺麗でした。普段とは違うところに行くと、普段とは違うことを考えるものですね。たまには、いつも生活している場所とは違うところに行くことも大切だと思いま […]

物事がうまくいかない時にこそやるべきこと
- 更新日:
- 公開日:
物事がうまくいかない時にこそ、日々の生活のを見直す良い機会だと思います。 こういう時に、部屋を見渡してみると、案外散らかっていたりするものです。部屋が空き巣に入られたように一気に部屋が散らかればすぐにわかりますが、少しず […]

物を捨てるということについて考える
- 更新日:
- 公開日:
部屋が汚くてやばいです。 いつもどうにか部屋を片付けなければと思っているのですが、全然片付けられないです。物が増える一方で、捨てられないので、どうにか物を捨てられるようになる考え方を身に付けることができたらと思います。 […]

はじめの今年の漢字2021年
- 公開日:
今年も、もう年末ですね。 12月13日(月)14時より京都の清水寺で今年の漢字が発表されるようです。 この話題を聞いてはじめの今年の漢字一字は何だったか、考えてみました。 やっぱり、はじめの今年の漢字一字は「勉」です。そ […]