マツモトキヨシでクーポンを使って2割引きで買い物をしてきたのでその方法についてまとめておきます。もちろん支払いは色々な会社の株主優待でもらったクオカードを使ったので現金支払いは0です。
マツキヨの値段について
マツキヨは品物にもよりますが、他のドラックストアに比べると値段が高いように感じます。(食品の値段は案外安いです。)
しかし、マツキヨは下記のような紙のクーポンや、アプリでもクーポンを発行しています。クーポンにもよりますが、10%~20%割引きになるため他のドラックストアよりも安く購入することができることが多いように思います。なのでありがたくクーポンを利用させていただいています。
今回使用したクーポンについて
今回は下記のお年玉クーポンを使用しました。対象とならない商品もありますが20%引きで買い物ができるマツキヨの中でも最強のクーポンです。
20%引きのクーポンはなかなかもらえないですね。初売りの時期のため割引率のいいクーポンが発行されたのだと思います。
今回使用した店頭クーポンの取得方法について
今回使用したお年玉クーポンは、マツキヨの店頭でもらえる紙のクーポンです。
このお年玉クーポンは年末に買い物をすることでもらえました。年末年始はほぼ毎回このような店頭クーポンをもらえるので年末に少額の買い物をしてクーポンをもらっておきました。(300円以上じゃないともらえないかも。)
マツキヨは年末以外にもこのような割引クーポンをもらうことができます。ただ、年末年始以外はいつクーポンがもらえるかわからなし、たまに15%OFF、たいがい10%OFFなので店頭でもらえるクーポンを狙うのは年末年始だけにしています。
今回買い物をしたら下記のような15%引きのクーポンをもらうことができました。(3品までの条件付きですね)
年末年始以外はアプリでクーポンを取得して買い物をしています。
アプリのクーポン取得方法について
下記よりマツモトキヨシの公式アプリをインストールします。
マツモトキヨシ公式アプリ
https://www.matsukiyo.co.jp/sp/point/mkappli_op
アプリを立ち上げると、下の部分にダーツのゲームへのリンクがあるのでタップするとゲームクーポンがもらえるダーツゲームを行うことができます。
会員登録すると1日に2回、会員登録してないと1日に1回チャレンジすることができます。会員登録しておくとマツキヨポイントもたまります。
実際にダーツチャレンジしてみました。
4色のダーツの中から好きな色のダーツを選んでタップします。
1回目、C賞が当たりました!(わかりにくい画像ですみません。)
2回目は残念ながらはずれです。(会員登録しているので2回できます。)
今回取得した10%オフクーポン。取得してから有効期限は48時間です。
ゲームクーポンの詳細は下記の通りです。
A賞:医薬品15%、化粧品・日用品10%、食品5%OFF
B賞:医薬品・健康食品20%OFF
C賞:医薬品10%、化粧品・日用品10%、食品5%OFF
私の感覚だと会員登録すると2日に1回はC賞が当選し、たまーにB賞が当たる感じです。A賞は当たったことがありません。
以前は、ゲームの内容も違いましたがA賞が20%OFF、B賞が15%OFF、C賞が10%OFFだったのですが、変わったようです。基本はC賞狙いなのでほぼ変わりはありませんが。
アプリでかなりの確率で10%OFFのクーポンが当たるので、クーポンなしではマツキヨで買い物はしてないです。スマホさえあれば手軽にクーポンを取得できるのでおすすめです。
LINEクーポン・レシートクーポンについて
私は利用していませんが、LINEのマツモトキヨシの公式アカウントを「友だち」に追加することでクーポン情報やキャンペーン情報を教えてくれるそうです。
ブログなどを見ていると、レシートにもクーポンが付いていることがあると言っている方がいるのですが、私はほとんど見たことがありません。クーポンを使用した支払いやクオカードでの支払いにはレシートクーポンは出てこないのかもしれません。
2019/2/22追記
2019/2/20にいつものようにアプリのクーポンを使用して、クオカードでの支払いを行ったところ下記のような「2月お買得クーポン」というレシートクーポンが発行されてきました!実は今まで気にしていなかっただけで発行されていたのかもしれません。
買い物をした際は念のためレシートを確認してみてください。
マツキヨポイントについて
マツキヨポイントは税抜き100円の買い物ごとに1ポイントたまります。税込み738円(税抜き684円)の買い物のレシートを見たら6Pたまっていました。
200ポイントたまると支払いで1ポイント1円として使用することが可能。
マツキヨポイントはアプリでポイント残高を確認できます。(レシートにも毎回ではないですが、ポイントの残高が記載される時があります。最近は毎回レシートに記載されているような気がします。)
マツキヨポイントは、実店の他にマツキヨのオンラインストアで利用できます。アプリに登録している方は、登録時のIDとパスワードでログインすることができます。
恥ずかしい話、アプリに登録したパスワードを忘れていたので、再設定しました。アプリのメニューからマイページに行くと登録したメールアドレスは確認できます。登録したメールアドレスが分かれば、ログイン画面にある「パスワードをお忘れの方はこちら」のリンクからパスワードを再設定できました。
ポイントはマツキヨで使用する以外に商品と交換したり、提携しているポイントに交換することができます。
マツキヨポイント500ポイントを下記ポイントに交換できます。
楽天ポイント 350ポイント
JALのマイル 200マイル
ANAのマイル 100マイル
dポイント 350ポイント
マイ・グリーンスタンプ 400ポイント
Gポイント 350ポイント
ポイントオン 600ポイント ※2019年3月22日(金)12:00ポイントオンサービス終了
その他
マツキヨポイントを700ポイント→近畿日本ツーリスト KNTポイント 500ポイント
マツキヨポイントを1000ポイント→電子マネー Edy 700円分
会計の際にマツキヨのポイントカードと一緒にdポイントを提示するとdポイントも同時にたまります。dポイントも税抜き100円の買い物ごとに1ポイントたまります。税込み738円(税抜き684円)の買い物のレシートを見たらdポイントも6Pたまっていました。
会計の時にマツキヨのアプリのクーポンを使うかマツキヨアプリのポイント会員証のバーコードを読み取ってもらった後にdポイントのアプリを立ち上げ、dポイントのバーコードを読み取ってもらっています。会計の時はかなり忙しいです。
クオカードで支払いをしても、マツキヨポイントとdポイントはたまりました。
マツキヨで使用可能な支払い方法について
マツキヨは現金やクレジットカード以外にも「楽天Edy」や「iD」「 au WALLET」「Suica」「 PASMO」などの電子マネー、「dポイント」、「クレジットカード系のギフト券」、「クオカード」などが使用できるようです。
ドラックストアでクオカードを使用できるのはマツキヨグループだけなので日常品を買うときはマツキヨを利用しています。
今回マツキヨで買ったもの
最終的な金額はクーポンの20%OFFを適用した価格です。金額は全て税込み。
マツキヨのクーポンは見てもらえばわかりますが、対象ではない商品がけっこうあるのでどれが対象なのかわかりにくいです。今回下記の商品はクーポンの対象でした。(食品は対象でなかったり、割引率が違うことが多いので注意です。)
ユースキンA120g(限定ミニチューブ付き) 店頭価格798円→160円引で638円
シュミテクト コンプリートワンEX(+10%増量) 店頭価格870円→174円引で696円
マツキヨ歯垢除去ハブラシ(ふつう) 店頭価格131円→27円引で104円
EBISUポイントブラシ(ふつう) 店頭価格255円→51円引で204円
牛乳石鹸赤箱6個入り(国産) 店頭価格583円→117円引で466円
ガムデンタルリンス爽快タイプ サンスター(960ml+250ml) 店頭価格988円→198円引で790円
小林製薬アイボンWビタミン(500ml) 店頭価格698円→140円引で558円
マツキヨでもらった店頭クーポンの記録
2018/12/28にアプリのクーポンを使用して、700円程度の支払いをクオカードで行った際にいただきました。
2019年お年玉クーポン
ご利用期間
2019/1/1(火)~2019/1/6(日)(20%OFF)
2019/1/7(月)~2019/1/14(月)(10%OFF)
2019/1/2に上記、お年玉クーポンを使用して、クオカードで支払いを行った際にいただきました。
おみくじスクラッチ中吉(15%OFF)
ご利用期間2019/1/15(火)~2019/1/21(月)
2019/2/20にアプリのクーポンを使用して、700円程度の支払いをクオカードで行った際にいただきました。
春の健康生活応援クーポン(20%OFF)
ご利用期間2019/2/28(木)~2019/3/4(月)
同日、レシートクーポンもいただきました。
2月お買得クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/2/22(金)~2019/2/24(日)
2019/3/1に270円くらいの買い物をdポイントを使用して支払いをした際にいただきました。(春の健康生活応援クーポンを使用しようと思ったのですが、医療品、健康食品、コンタクト用品以外のものを買ってしまったのでレジで適用されませんでした…。)
ご愛顧感謝特別クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/3/8(金)~2019/3/17(日)
2019/3/13に500円くらいの買い物をご愛顧感謝特別クーポンを使用してdポイントで支払いをした際にいただきました。
決算謝恩クーポン第2弾(15%OFF)
ご利用期間2019/3/18(月)~2019/3/24(日)
2019/3/30に700円くらいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
2019/4/12に700円くらいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
2019/4/25に300円弱の買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してdポイントで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/4/28(日)~2019/5/13(月)
2019/5/10に300円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にボックスの中から引いていただきました。
お得なスクラッチクーポン(20%OFF)
ご利用期間2019/5/14(火)~2019/5/21(火)
2019/5/20に600円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。(前回もらった20%OFF持って行くの忘れちゃいました…)
お買い得レシートクーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/5/27(月)~2019/6/3(月)
2019/6/1に300円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してdポイントで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/6/4(火)~2019/6/17(月)
6/15にご愛顧感謝特別クーポンを使用してわかったこととして、食品5%OFFでも、対象外の商品がありました。利用しているマツキヨではシャウエッセンが他の店より安いので購入しているのですが、以前アプリのクーポンを使用した時には5%OFFになりましたが、今回は5%OFFになりませんでした。紙のクーポンとアプリのクーポンを両方持っている場合、アプリのクーポンを利用した方が得だと思いました。(発行されるクーポンにもよるとは思いますが。)
2019/6/15に500円弱の買い物、4000円弱の買い物を上記ご愛顧感謝特別クーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
梅雨に負けるな!おトクーポン(10%OFF)レシートクーポン
ご利用期間2019/6/18(火)~2019/6/23(日)
同じ日に2回買い物をすると2枚レシートクーポンが発行されました。レシートクーポンが発行される日だと買い物をするたびにクーポンが発行されるようです。
2019/6/28に1,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏の大奮発クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/7/2(火)~2019/7/16(火)
2019/7/9に600円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏の大奮発クーポン第2弾(15%OFF)
ご利用期間2019/7/17(水)~2019/7/24(水)
2019/7/21に500円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏の健康生活応援クーポン(20%OFF)
ご利用期間2019/7/31(水)~2019/8/13(水)
2019/7/30に4,000円弱の買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏の健康生活応援クーポン(20%OFF)2枚目
ご利用期間2019/7/31(水)~2019/8/13(水)
2019/8/15に3,000円弱の買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。(レジにはクーポンがあったので店員さんの渡し忘れだと思います。)
2019/8/20に3,000円弱の買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/8/28(水)~2019/9/8(日)
2019/9/12に3,000円弱の買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
増税直前買うなら今!お買い得クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/9/18(水)~2019/9/24(火)
2019/9/15に5,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用して現金で支払いをした際にいただきました。
増税直前買うなら今!お買い得クーポン(10%OFF)
ご利用期間2019/9/18(水)~2019/9/24(火)
2019/9/20に3,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
お得生活クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/10/1(水)~2019/10/14(月)
2019/9/28に3,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
お得生活クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/10/1(水)~2019/10/14(月)
2019/11/25に3,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
年末応援クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/12/1(日)~2019/12/15(日)
2019/12/7に100円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してdポイントとクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。(レジにはクーポンらしきものがあったので、店員さんの渡し忘れか、100円ちょいの買い物ではクーポンをもらえないのかも。)
2019/12/19に3,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
歳末感謝クーポン(15%OFF)
ご利用期間2019/12/25(水)~2019/12/31(火)
今年もお年玉クーポンもらってきました!
2019/12/27に3,000円ちょいの買い物をアプリの10%OFFクーポンを使用してマツキヨの株主優待+マツキヨポイント+クオカードで支払いをした際にいただきました。
お年玉クーポン(20%OFF)
ご利用期間2020/1/1(水)~2020/1/6(月)利用できる期間は短いですが、マツキヨで発行されるクーポンで一番お得だと思っているクーポンです。
2020/1/4に4,000円弱の買い物をお年玉クーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
おみくじスクラッチ(20%OFF)
ご利用期間2020/1/15(水)~2020/1/21(火)
今年は大吉がでました!今年は良い年になりそうです。3品までですが、20%OFFのクーポンは貴重です。
2020/1/15に1,000円ちょいの買い物を上記おみくじスクラッチのクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2020/1/22(水)~2020/2/2(日)
2020/2/1に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2020/2/3(月)~2020/2/11(火)
2020/3/14に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにdポイントとクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
2020/3/28に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2020/4/1(水)~2020/4/15(水)
2020/4/13に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
2020/5/6に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードとマツキヨポイントで支払い。→店頭クーポンもらえず。
2020/6/15に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏の奮発セールクーポン(15%OFF)
ご利用期間2020/6/29(月)~2020/7/13(月)
2020/8/10に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
夏応援クーポン(15%OFF)
ご利用期間2020/8/12(水)~2020/8/24(月)
2020/9/1に500円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2020/9/8(火)~2020/9/16(水)
2020/9/8に4,000円弱の買い物をアプリのクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
超お得クーポン(15%OFF)
ご利用期間2020/9/17(木)~2020/9/24(木)
2020/10/9に3,000円ちょいの買い物をアプリのクーポンを使用してdポイント、マツキヨポイント、クオカードで支払いをした際にいただきました。
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2020/10/6(火)~2020/10/22(木)
2020/10/23に3,000円ちょいの買い物をクーポンを使用せずにクオカードで支払いをした際にいただきました。
秋の健康応援クーポン(20%OFF)
ご利用期間2020/10/27(火)~2020/11/1(日)
2020/11/24に2,000円ちょいの買い物をアプリのクーポンを使用してクオカードで支払いをした際にいただきました。
年末応援クーポン(15%OFF)
ご利用期間2020/11/28(土)~2020/12/14(月)
2020/12/31に300円ちょいの買い物をアプリのクーポンを使用してクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
今回はお年玉クーポンもらいそびれました。大晦日では遅かったようです。(2021/1/11に買い物した際に、お年玉クーポンを忘れずにお出しくださいという貼り紙があったので今年も配布されていたようです。)
2021/1/11に4,000円弱の買い物をアプリのクーポンを使用してビール券とクオカードで支払いをした際にいただきました。
おみくじスクラッチ大吉(20%OFF)今年もラッキーなことに大吉でした。よく見たら今回は個数制限なしです。
ご利用期間2021/1/15(金)~2021/1/21(木)
2021/1/30に6,000円弱の買い物をおみくじスクラッチ大吉のクーポンを使用してビール券とクオカードで支払い。→店頭クーポンもらえず。
※今回、支払いにビール券を使用したところ、マツキヨの店員さんにアルコール類が1本でも入っていないと利用できないと言われ、しぶしぶ第3の缶ビールを1本購入し、ビール券を使用しました。
2021/2/6に2,000円弱の買い物をクーポンなしでクオカードで支払いをした際にいただきました。(アプリのゲームでも外れてクーポンがありませんでした…。)
初めて1回の買い物でクーポンを2枚もらいました。
健康応援クーポン3点まで(20%OFF)
ご利用期間2021/2/13(土)~2021/2/15(月)
ご愛顧感謝特別クーポン(10%OFF)
ご利用期間2021/2/12(金)~2021/2/24(水)
紙の店頭クーポンをもらった記録を取ってみたら、かなりの頻度でクーポンが発行されているようです。
1年間マツキヨのクーポンをもらって検証した結果、やはり一番お得なのは日用品が20%OFFになる年末にもらえるお年玉クーポンですね。商品の個数の制限がないですし。
あと、日用品が15%OFF以上になるのはスクラッチ系のクーポンですね。ただ、3個までと個数制限があります。
アプリなら日用品まで10%OFFのクーポンはほぼいつでも入手可能なので、紙のクーポンを使うより便利です。アプリのクーポンを使用することでポイントカードを提示せずにマツキヨポイントがたまります。
マツキヨオンラインストアでは、店舗で受け取ると送料無料のようです。
到着した株主優待の内容 2019年9月に権利確定したマツモトキヨシホールディングスの株主優待が2019/12/ …