到着した株主優待の内容
2022年3月に権利確定した九州旅客鉄道の株主優待が2022/5/24に届きました。九州旅客鉄道グループで利用できる株主優待券です。
九州旅客鉄道の株主優待は保有株数、保有年数によって内容が変わります。
今回は100株保有なので、鉄道株主優待券1枚、JR九州高速船株主優待割引券1枚、JR九州グループ株主優待券2,500円分が届きました。有効期限は全ての優待券2023年6月30日まで。
鉄道株主優待券
1枚につき、JR九州営業路線一人片道の運賃・料金5割引きになります。
<注意事項>
・乗車前にJR九州の駅係員提示し、きっぷを買い求める
・列車内、駅の清算所、係員のいない駅及び、JR九州以外の駅では使えない
・きっぷを購入できる期間は2022/6/1~2023/6/30まで
・2023/6/30までに購入すれば、それ以降のきっぷも購入できる
・購入できる切符は片道乗車券、特急券、グリーン券(個室を除く)及び指定席券
※JR九州の営業路線完結のきっぷに限る
・2022/9/23に開業する西九州新幹線(武雄温泉~長崎間)にも利用可能
・定期券、回数券、SUGOCA、割引きっぷ、指定料金券、グリーン料金券等の購入に利用することはできない
・他の割引(学生割引、団体割引、身体障害者割引等)との併用はできない
・乗車変更や払い戻しはできるが、株主優待券は返還はされない
・「ななつ星in九州」や「或る列車」には利用できない
・「36ぷらす3」のグリーン席プランは利用可能。ただし、食事付きの「ランチプラン・ディナープラン」(グリーン席利用含む)は、利用できない
JR九州高速船株主優待割引券
QUEEN BEETLE(クイーンビートル)の国際航路、国内航路のいずれかに利用可能です。
<注意事項>
①国際航路(福岡~釜山)が運航する場合、1名往復10,000円で利用可能
・利用できるのはスタンダードクラス
・運賃とは別に、燃油特別付加運賃及び、港湾税等が必要
・新型コロナウイルスの影響でクイーンビートル(福岡~釜山)の就航日は未定
②国内航路(福岡湾遊覧コース・サンセットコースに限る)が運航する場合、1名運賃5割引
・利用できるのはスタンダードクラス
その他
・ビジネスクラスを利用の場合は、ビジネスクラスの追加料金が必要
・除外日(2022/12/29~2023/1/3、2023/4/29~5/7)
JR九州グループ株主優待券
JR九州グループの各利用対象施設で現金同様に利用可能です。
<注意事項>
・利用対象施設に関する情報は変更となる場合あり
・1人1回の会計に最大9枚まで利用できる
・おつりは出ない
・宿泊施設ではフロント清算時のみ利用可能
ショッピング
・アミュプラザ博多/アミュエスト/博多デイトス/デイトスアネックス等
・アミュプラザ小倉
・アミュプラザ長崎/長崎街道かもめ市場
・アミュプラザくまもと
・アミュプラザおおいた
・アミュプラザ鹿児島/さつまち鹿児島中央駅
・アミュプラザみやざき
※駅ビルでの利用はショッピングチケットへの交換が必要(有効期限は交換日から3ヵ月後の月末日まで)
レジャー
・JR内野カントリークラブ
交通
・QUEEN BEETLE(クイーンビートル)
※船内販売品のみに利用可能。運賃の支払いには利用できない
グルメ
・焼肉ヌルボングループ
・トランドール/グレンドール/まばゆいオーラ
・萬坊
・八百屋の九ちゃん
・うまや
宿泊
・奥日田温泉 うめひびき
・THE BLOSSOM HIBIYA
・九州ステーションホテル小倉
・ホテルオークラJRハウステンボス
九州旅客鉄道の株主優待はいつ届く?
2022年3月に権利確定分→2022/5/24頃到着。
九州旅客鉄道株主優待取得条件
権利確定月 | 3月(年1回) |
---|---|
株主優待獲得株数 | 100株以上 |
株主優待内容 | 九州旅客鉄道グループで利用できる株主優待券 ※詳細はページ上部の画像を参照ください |