到着した株主優待の内容

2019年8月に権利確定したビックカメラの株主優待が2019/11/16に届きました。ビックカメラ、コジマ、ソフマップで利用できるお買物優待券です。
ビックカメラ株主優待外装

2月とは貰える内容が異なります。1年以上保有の場合1,000円分追加。2年以上保有の場合2,000円分追加になります。(8月のみ)
ビックカメラ株主優待贈呈内容

今回は100株1年未満保有なので、1,000円分です。有効期限は2020年5月31日まで。前回分とは色が違います。
ビックカメラ株主優待1000円

ビックカメラだけではなく、ソフマップとコジマでも利用できます。ビックカメラとソフマップではインターネットでの利用もできるようです。近くにビックカメラがない株主でも利用できるのはいいですね。

注意事項としては、金券など、一部商品には利用できない、お釣りが出ない、お買物優待券利用金額分はポイントが付かないです。ビックカメラ株主優待注意事項

2019年2月権利確定分の株主優待の内容

2019年2月に権利確定したビックカメラの株主優待が2019/5/17に届きました。

第39期中間期株主様お買物優待券。有効期限は2019年11月30日まで。
ビックカメラ株主お買物優待券外装

2月と8月に貰える内容が異なるようです。(ビックカメラ株主優待取得条件参照。)
ビックカメラ株主優待贈呈内容

今回は100株保有なので2,000円分のお買物優待券が届きました。
ビックカメラ中間期株主お買物優待券1000円

ビックカメラの株主優待はいつ届く?

2019年2月に権利確定分→2019/5/17頃到着。
2019年8月に権利確定分→2019/11/16頃到着。

ビックカメラ株主優待取得条件

権利確定月 2月、8月(年2回)
株主優待獲得株数 100株以上
株主優待内容 お買物優待券
100株以上500株未満→2月2,000円、8月1,000円
500株以上1,000株未満→2月3,000円、8月2,000円
1,000株以上10,000株未満→2月5,000円、8月5,000円
10,000株以上→2月25,000円、8月25,000円
100株以上保有の株主
1年以上2年未満継続保有→1,000円追加(8月)
2年以上継続保有→2,000円追加(8月)

ビックカメラの株価及び利回り

株価 1,269円(2019/2/25権利付最終日終値)
年間優待金額 3,000円
優待利回り 2.36%
1株配当 25円
配当利回り 1.97%
株価 1,057円(2019/08/28権利付最終日終値)
年間優待金額 3,000円
優待利回り 2.84%
1株配当 20円
配当利回り 1.89%

ビックカメラでも利用できるコジマの株主優待については下記記事でまとめています。